安本の木の家づくり日誌

安本の木の家づくり日誌

深紫外線をエコキュートに

2020-07-01

カテゴリー「こんな事がありました自分のこと

投稿者 安本峰樹

先日、三菱電機のエコキュートのカタログを取り寄せて情報収集していると気になる文言が。

「深紫外線LED採用!」
深紫外線?何でしょうか?
ちょっと調べてみると波長の短い紫外線の一種で、この深紫外線を当てると
生命のDNAが著しく損傷するのだとか。
地球には、オゾン層があるため地表に到達しないのですが、
水銀ランプでは作ることができるらしく今まで工場や研究所、食品加工所などで殺菌などに使われていました。
ただ、水銀ランプって使いにくいんですね。
ケイジェイワークスの倉庫でも使っていますが、一旦消すと再び点灯するのに時間が掛かったり、
寿命が短かったり、物が大きかったりデメリットが多いのですね。
ところが近年深紫外線を出すLEDが開発されいろいろな所に使われるようになったとか。
今回、8月発売の三菱のエコキュートの最新最上位機種でこの深紫外線による殺菌が採用されたとの事です。
お風呂の配管を通るお湯を殺菌するので、一度お湯はりしてもその後雑菌の繁殖が抑えられるのです。
地味ですが、なかなか興味深い機能です。
何故私がこの機能に興味を持ったかと言うと、
我が家は残り湯を洗濯に使っているのです。
以前から残り湯の衛生面が気になっていたのですが、この機能があればいろいろな不具合も解決するのでは?
と思った次第です。
まだ登場したばかりの機能なので、実際のところが正直分かりませんが
同じ残り湯を洗濯に使われている皆様、一度チェックしてみてくださいね。
三菱の深紫外線をつかった機能
「キラリユキープ」の説明動画があります。
三菱のHPに飛びます
深紫外線はコロナ対策でも注目されていますね~

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie