10年以上前に大規模リフォームさせていただいた
島本町のTさんからうれしいお便りがメールで届きました。
(Tさんには快諾いただいてます~)
ーーーーーーーーーー
安本様
猛暑とコロナのお見舞い申し上げます。
メルマガ、いつも楽しく拝見させていただいております。
2月末に始まったコロナ自粛で長い時間を自宅で過ごす日々ですが
「この家でよかった!」と何回口にしたかわかりません。
居心地がよいです。
最近は、昼間から湯船にたっぷりのお湯を張って夏向きの入浴剤を
コバルトブルーのおうち温泉がマイブーム。
こどもや孫の夏休み帰省も無くなり、
年に2回は訪れていた沖縄行きもストップしましたが
現役の子育て世代の皆さんのすこやかな日々を祈りつつ
年寄り二人、元気に過ごしております。
福井さんはじめ、皆様にもどうぞよろしくお伝えくださいませ。
ーーーーーーーーーー
と、リフォーム後のお住まいをとても楽しまれるご様子が伝わります。
Tさんは、終の棲家をと今まで住まわれていた家のリノベーションを行ったのですが、
耐震改修や断熱改修を大規模に取り入れ、元々子供部屋だった個室を居間の住まい方に合うように
間取り変更を行いました。
柔軟に間取り変更を行いながら、補強など性能向上を図れるのが在来木造の良さですね。日射対策もしっかり行われ日差しの入る窓前にはゴーヤで緑のカーテン。
これがまた、良く茂っていい日陰を作ってくれているのです。また、2年前の地震や台風でも大きな被害なく過ごしていただけました。
お子さんやお孫さんの笑顔が絶えない、Tさんの家。
良い家です。
耐震改修や断熱改修を大規模に取り入れ、元々子供部屋だった個室を居間の住まい方に合うように
間取り変更を行いました。
柔軟に間取り変更を行いながら、補強など性能向上を図れるのが在来木造の良さですね。日射対策もしっかり行われ日差しの入る窓前にはゴーヤで緑のカーテン。
これがまた、良く茂っていい日陰を作ってくれているのです。また、2年前の地震や台風でも大きな被害なく過ごしていただけました。
お子さんやお孫さんの笑顔が絶えない、Tさんの家。
良い家です。