全館空調を導入してから大事なことがあります。
それは「フィルターの掃除」です。
フィルターが目詰まりを起こすと予定していた空気の量が流れず
空調機の効きが悪くなります。
また空気の量が減るとダクト内を通る空気の量も減るため最悪結露してのカビの発生も懸念されます。
そうしたことからフィルターのお掃除は非常に重要です。
ケイジェイワークスで採用しているマッハシステムでも同じです。
マッハシステムでは大きく分けて室内循環と換気と二つのルート上にフィルターがあります。
今回動画でこの2つのルートのフィルター掃除について解説しましたので、
ご興味ある方はぜひ見てみてくださいね。
↓