先日、子供たちが集う施設に薪ストーブの取り付けを行いました。
以前ケイジェイワークスでストーブを付けた方のご紹介です。
取付た薪ストーブはドブレ640WDです。
最近モデルチェンジして性能が上がったのですが、
以前から広い炉内や空気性能、広いガラス面、横からも薪をいれられる投入口など
暖かいわりにコストパフォーマンスの高い機種で
おススメを!と聞かれると最近はこの機種を押しています。
彩都くらしの杜のモデルハウスにもあり実機が体験できます。
今回のオーナーの方も実機を確認していただき
実際に取り付け着火すると、「見学したものと一緒!」と喜んでいただきました。
その炎のきれいさと暖かさはやはり格別なんですね。
子供たちも喜んで集まります。
火傷しないかこちらが冷や冷やですが、みんなイベントを通じて直火を知っているので
距離感を知っているようです。
調理もしたいし薪もくべたいところですが、
新品は焼き入れが必要なため2,3回は初期投入の薪の燃焼のみで終わりです。
まだまだ寒い時期が続きますが、薪ストーブがある限り
寒い冬こそ大歓迎!のようです。