安本の木の家づくり日誌

安本の木の家づくり日誌

豊中市Sさんの家大工工事が終わりました

2021-04-22

カテゴリー「現場のお話

投稿者 安本峰樹

5月末お引渡し予定の豊中市Sさんの家は着々と工事が進んでいます。

内部のプラスターボード貼りが終わったので大工さんはとりあえず完了です。
今日は、電気屋さんが内部のコンセントや吹き出し口関係の工事を行っていました。
まだ足場は取れませんが、外部の仕上げもかなり進み内部もプラスターボードが貼られると
家の形がおおよそ見えてきました。
現場の雰囲気がガラッと変わるタイミングがあり
1.建て方後
2.プラスターボードを貼った後
3.足場を外した後
4.内装が終わったあと
5.建具が付いた時
です。
1から2までは長いのですが、そこからが早いですね。
要所要所にSさんのこだわりがありますが、まだ今の段階では少ししか見えていません。
これから1ヶ月ほどで急速に現場は進み、あっという間に住める家に変わっていきます。
完成が楽しみですね~
2階の様子。
吹き抜けには内装屋さんの用に足場が組まれています。
このプラスターボードに漆喰が塗られるとガラッと変わります。

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie