安本の木の家づくり日誌

安本の木の家づくり日誌

土地探しに迷いは禁物

2021-06-21

カテゴリー「土地探しについて

投稿者 安本峰樹

土地探しは人生の大イベント。

土地が決まると、そこでの生活、子供たちの学校、家の間取りなどが決まっていきます。
土地探しって今後の家族の人生にとって影響力大です。
と、ハードルを上げてみたものの、皆さん土地の決定は意外と
「えいやー」で決めてます。
いろんな、懸念事項や、要望などあると思いますし、
今どきは、you tubeやブログ、インスタなど情報過多と言っていいくらい情報があふれています。
そうすると、決めたくても「失敗したくない」ので決められないんですね。
この「失敗したくない」という気持ちよくわかります。
買ってしまって、やってしまった―という事はしたくないですし、
土地のような高額なものはなおさらです。
でも、これを言うと身もふたもないのですが
「住めば都」なことも多いです。
全てではないですが。
でも土地に対して要望と会わないこともあっても、
建築的な工夫でクリアできることもあります。
一番大事なことは、土地を早く決めて
土地探しという、しんどい時間を早く繰り上げることです。
じっくり腰を据えて土地を探す、という方もいますが
探し出して、最初にいい土地が出たらどうしますか?
買いますか?見送りますか?
既に最初から決断の連続になるんです。
こちらの都合など関係なく、売り土地情報は入りますし、
全く入らないこともあるので、情報というものはこちらでコントロールできないんです。
ですので、今そこにある情報に真摯に向き合って、
良いと思えば買う、いまいちなら見送る。
悩まず、先に先に進めることです。
そして悩みは土地購入の最大の敵です。
人気のある土地は悩んでいる間に、他の人に買われてしまうからです。
即断即決、が非常に重要です。
そんなこと言っても、初めてなので決められないという方も多いと思います。
まずは準備です。
優先事項を決めて
予算計画を立てて
建築のわかる人を決めて同行してもらって
そして最後の決断は素早くする。
見送ったら、最初からやり直す。
これを愚直に、ひたすら繰り返すことが土地探しで一番重要なポイントです。
これらが一つでも抜けていると気付かない間に先を越されているのです。
継続する、この言葉の重要性が非常に重みを増すのが土地探しです。
こうして読んでいるとつらくなってきませんか?
そうです、土地探しは真剣にすればするほどつらいんですね。
つらいと思ったときは、他の人に相談しましょう。
信用できる、相談できる人を探すこともまた土地探しは重要です。
土地には、パッと見ただけではわからない買ってはいけない土地もあります。
まずは相談です。
出来れば建築関係者が良いですが、難しい場合は信用できる不動産屋さんでもいいですし、
建築関係、不動産関係だけでなく一度土地探しを経験した知人でもいいと思います。
一人で考え込んで迷う暇があったら、信用できる経験者に相談してみましょう。
いがいと、あっさり決まるかも?です。
トンネルの向こうは明るいです。
土地探しにも必ずゴールがあります。
頑張りましょう!

【こだわりの家を建てたいなら!メルマガ登録】

まずはメルマガ登録でこだわりの家づくりについて学びましょう!
家づくりにまつわるお得なお話や知っておきたい話。
素材や、プラン、資金計画から土地探しの話まで様々な内容をお届けいたします。
以前のメルマガの内容は
・2x4と在来工法の方法の違いって?
・全館空調導入後に気を付ける事
・暴風対策にはやっぱり〇○○
・制震構造の弱点とは?
・家具とフローリングの良い相性は?
・明るい色、暗い色で注意する事
などなど

ブログで書けないような内容もありますので、お楽しみに!
ご登録はニックネームとメールアドレスの登録だけです。
ご登録はこちら

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie