
安本の木の家づくり日誌
- 安本の木の家づくり日誌
- キッチン横の家事カウンターが人気です
キッチン横の家事カウンターが人気です
E-BOX彩都モデルハウスは、マッハシステムや薪ストーブ、無垢のオーダーキッチンなどが
見どころではありますが、その他にも来場者の方に人気の場所があります。
その一つは、キッチン横の家事コーナー。
来館者の方が目にすると
「こんな感じがいいわ~」
と思わず声が出ている場所です。
何気ないカウンターですが、作り付けでやや大きめのサイズ、
そしてオープンの本棚には手元照明を仕込んでいます。
そしてキッチン横にあるので家事の合間に利用できるのもポイントが高く
忙しい奥様に人気ですね。
カウンター下はあえてオープンに。
引き出しなども作りたくなりますが、住まわれてからカウンター下は利用状況が決まることが多いので、
引き出しは必要であれば後付けでもOK。
カウンター下は新聞置き場になったりストック置き場になったり色々なので、
あまり作り込んでしまうと、融通が利かないんですね。
カウンター周りはあえてスカスカな感じがいいのではと思います。
建築でもあえて余白を残すのも設計手法の一つです。

キッチン横の木製家事カウンターの施工事例。家に帰ってきてほっとするのが木の家ですね。
【こだわりの家を建てたいなら!メルマガ登録】
まずはメルマガ登録でこだわりの家づくりについて学びましょう!
家づくりにまつわるお得なお話や知っておきたい話。
素材や、プラン、資金計画から土地探しの話まで様々な内容をお届けいたします。
以前のメルマガの内容は
・2x4と在来工法の方法の違いって?
・全館空調導入後に気を付ける事
・暴風対策にはやっぱり〇○○
・制震構造の弱点とは?
・家具とフローリングの良い相性は?
・明るい色、暗い色で注意する事
などなど
ブログで書けないような内容もありますので、お楽しみに!
ご登録はニックネームとメールアドレスの登録だけです。
ご登録はこちら