
安本の木の家づくり日誌
- 安本の木の家づくり日誌
- 箕面市Oさんの家引渡し!
箕面市Oさんの家引渡し!
先日、箕面市Oさんの家のお引渡しが行われました。
Oさんとは、お家の勉強会で初めてお会いして、その後ご実家のリフォームや
ご親戚の土地の新築などいろいろ話がありましたが、最終的に
箕面市内で土地を見つけられ、無事新築という段取りとなりました。
見つけられた土地は、値段は少し高いものの交通の便や周辺環境、
そして採光に恵まれた好立地です。
かなりご縁がないと入手できない土地だと思います。
そしてその敷地をいっぱいに使った、こだわりの家づくりが始まりました。
Oさんのこだわりと敷地の良さを生かしたプランにOさんもご満足いただいています。
そして、高気密高断熱の高スペックの家づくりとなりました。
度々の検査にも合格し、コロナ禍による納期未定の問題もありましたが、
しっかりとご安心頂けるお住まにになったと思います。
無垢のフローリングや小国杉の構造体、そして漆喰の壁、
陽当たりも良いのか、室内にいると心地よい光に包まれる空間になりました。
これからは、Oさんの家になります
完成すると少し寂しい気もしますが、とても喜んでいただいて感無量です。
Oさんありがとうございました!

吹き抜けの向こうに、山も見える見通しですが、明るすぎて写りませんね笑木と漆喰の良い空間になりました。
【こだわりの家を建てたいなら!メルマガ登録】
まずはメルマガ登録でこだわりの家づくりについて学びましょう!
家づくりにまつわるお得なお話や知っておきたい話。
素材や、プラン、資金計画から土地探しの話まで様々な内容をお届けいたします。
以前のメルマガの内容は
・2x4と在来工法の方法の違いって?
・全館空調導入後に気を付ける事
・暴風対策にはやっぱり〇○○
・制震構造の弱点とは?
・家具とフローリングの良い相性は?
・明るい色、暗い色で注意する事
などなど
ブログで書けないような内容もありますので、お楽しみに!
ご登録はニックネームとメールアドレスの登録だけです。
ご登録はこちら