
安本の木の家づくり日誌
- 安本の木の家づくり日誌
- Kさんの家の大工工事がいったん完了
Kさんの家の大工工事がいったん完了
吹田市で新築しているKさんの家の
内部の大工工事がいったん完了しました。
家の工程は大きく4つに分かれて
基礎工事
大工工事
内装設備工事
外構工事
となりますが、
大工工事が一番大きなウエイトを占めています。
既に全体の工程の折り返し地点は過ぎていて
最終コーナーに入ろうとしている段階です。
これからは、内装、電気、水道、キッチン、建具、ガス、左官、美装などなど
多種多様な業者さんが入れ代わり立ち代わり入ってくる忙しい工程になってきます。
先日、大工さんが終わって一息ついている現場を見てきました。
本のひと時の静かな現場ですが、
ふたたび、にぎやかになってきます。
また外部の大工工事も少し残っているので、大工さんも再び帰ってくるタイミングがあります。
間仕切りも出来上がったのでかなり家らしくなりましたが、
実際には建具が入ると、暮らし方が見えてくる雰囲気になってくると思います。
残り2か月ほど、出来上がりが楽しみです!
【こだわりの家を建てたいなら!メルマガ登録】
まずはメルマガ登録でこだわりの家づくりについて学びましょう!
家づくりにまつわるお得なお話や知っておきたい話。
素材や、プラン、資金計画から土地探しの話まで様々な内容をお届けいたします。
以前のメルマガの内容は
・2x4と在来工法の方法の違いって?
・全館空調導入後に気を付ける事
・暴風対策にはやっぱり〇○○
・制震構造の弱点とは?
・家具とフローリングの良い相性は?
・明るい色、暗い色で注意する事
などなど
ブログで書けないような内容もありますので、お楽しみに!
ご登録はニックネームとメールアドレスの登録だけです。
ご登録はこちら
イベント情報