安本の木の家づくり日誌

安本の木の家づくり日誌

基礎工事が終わったら、、、

2023-06-03

カテゴリー「」

投稿者 安本峰樹

いつもより早い梅雨に、現場は大あらわです。

建築工事は室内の工事と屋外の工事があります。

屋根や基礎、外構、外壁などは屋外の工事で天気に結構左右されるんですね。

塗装や左官工事なんかは施工日は晴れていても前日が大雨で

施工場所が乾いていないと施工できなかったりするんです。

 

そんな、時期ですがYさんの家では着々と工事が進んでいます。

基礎工事が終わったらあとは建て方だけと思いきや

建てる前には外部の配管などの工事を先にしてしまいます。

外構工事で一緒にやるのでは?とお思いかもしれませんが、

意外と土工事が多く重機も使うので、建物が無い方が作業がしやすいんですね。

 

この日も、7,8人の職人さんが来てチームワークで給水、排水の工事をしていました。

室内の工事はそんなに人は来ないんですが、少し広めの外部工事は人数が多いことがあります。

外部の配管も終わり、来週は足場工事があります。

そして足場が組みあがると後は建て方。

大工さんの出番です!

でも天気が微妙で、今から天気予報のチェック回数が増えそうです~

 

基礎工事、終わったら、何する、水道、工事、木の家、大阪、外部

基礎工事が終わったら外部の水道工事です~

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie