ようやく宮古島行きの資材搬送が決まりました!
2019.11.7|カテゴリー「木の家(小国杉の家)」|投稿者 福井綱吉

宮古島の景色は最高ですね!
宮古島で家を建てるシゴトは大変です!
木材を運ぶぐらいは、搬送費が高いだけの話ですが。。。
窓やドアといった外部回りの梱包できない製品が大変。。。
当初はコンテナで予定していたのですが・・・
窓は横に寝かすと硝子の割れや窓が壊れてしまい。。。
立てたままコンテナには乗らない・・・
例え載ったとしても重い品物が、現地で取り出せない!
コンテナからの取り出しにリフトが使えない!
結果、コンテナ便での搬送はアウト!の宣告で。。。
それでは最後の手段で、トレーラ便。。。
20トントレーラーってたまに耳にするのですが・・・
40トントレーラーで運ぶ?
40トントレーラーって、長さが12.5メートルほどあるトラック!
こんな長い車が現地に持っていけるか?
明日現地と確認・・・
これが可能なら何とか船便OKです。
地図で見る限りは行けそう?
先ずは明日次第でようやく今月末の建て方できそうです!