桜の似合う有馬で餅撒き上棟式!
2013.4.1|カテゴリー「木の家(小国杉の家)」|投稿者 福井綱吉
馴染の少ない関西でも、上棟式の餅撒きは、大好評です!
私の実家は岐阜ですから、東海地方は餅撒きが常識の地域。。。
けど、大阪ではあまり聞いたことのない餅撒き!
3月17日(日)に豊中のSmさんご家族が餅撒きをしていただいたら大好評!
そこで、気を浴して。。。
ここ有馬でも昨日の午後2時から、恐る恐る時間を待っていると、すっごい!100人ほどの人が集まってきて・・・
子供さんがいっぱいで、楽しそう!
ぜひ、記念に残る、地域の人たちと関わる第一歩にと気合を入れるIdさん。。。
桜の咲く桜並木の横にIdさんのお家が建ちました!
餅撒きを終えて、ちょっと間が空いたために、全員による記念撮影はできず、30人ぐらいは帰られた後でしたが、けど、まだこんなに多くの皆さんが撮影に協力していただけました!
まだまだ私たちの段取りが良くなく・・・
ぎこちないイベントなのですが、今回のIdさんと前回のSmさん、2家族の大好評の餅撒き!
これからは、KJ WORKSならではの定番大イベントに設えることにします!
追伸!
毎日が笑顔の楽しさ満載のKJ WORKSのホームページです!
http://www.kjworks.co.jp
『木の家づくり図書館』には、今年から開設しました「福井文庫」と薪ストーブ専門店としての豊富な本も取り揃えています。
http://kjworks.jp/library
薪ストーブ専門店「かぐら」(薪ストーブ&ペレットストーブ事業部) ttp://www.kjworks.co.jp/maki/