KJ ワークスは材木屋さん?
2012.8.7|カテゴリー「木の家(小国杉の家)」|投稿者 福井綱吉
今日も、丈夫な体に感謝します!
朝一番に、輸入商社からロシア唐松フロアー204坪と北欧赤松フロアー3バンドル(216ケース、約113坪)、ロシア赤松板塀用材422枚が入荷。。。
そのうち、ロシア唐松フロアー204坪と北欧赤松フロアー約41坪は、別件でお世話になっている輸入商社へ出荷・・・
4tトラックには積みきれません!
その会社からトラックで引き取りに来られていて・・・
お土産にかなり年季の入った???長いこと手つかずの・・・ナラの原板をいただきました。
歴史を感じるほどの汚れのついたナラの原板!
素人目にはゴミ!
なんですが、ヨクヨク見ても・・・あんまり綺麗な素性のナラ材ではありません・・・
・・・が、使いようによっては、まだまだ使えそう!
ということで、早速、来年1月から稼働する家具工房に届けて削って表情を見て・・・
用途を考えようかな〜〜〜って思っています。
彩都「くらしの杜」の資材倉庫は当初は広かったのですが・・・
今はもう、めいっぱいで入りません・・・
と言いながらも、今月下旬から、ナラの幅広床材が約380坪入ってきますから・・・さあ大変です!