お客様の求める暮らしを提供して喜ばれる志事。。。
2012.8.30|カテゴリー「木の家(小国杉の家)」|投稿者 福井綱吉
今日も、丈夫な体に感謝します!
まだ建築後7年しかたっていないのに・・・・・
心地良い木の家には満足しているけど・・・
暮らすストレスが日に日に溜まり・・・
「家の愚痴を言うと、せっかくの楽しいお家が悲しみます!永久的なメンテナンスをKJ ワークスでさせていただけるのであれば、不都合な部分だけでも・・・求められる暮らしのリフォームを実現します!」
そんなようなお話をして・・・
屋外の塀や門扉周りとお母さんの洗面や食卓を増築リフォームし・・・・・
竹と葦でつくられた塀は朽ち果て・・・せっかくの2 階バルコニー表面は板張りですが風を通さない壁のため室内に風が流れず・・・狭く・・・
塀を基から作り直して、唐松板目透し横張りに仕上げて・・・
2階のバルコニーを柱補強したのち、部屋をバルコニー部分まで増床して、元々あった掃出し窓を再利用して、セランガンバツ材でタテ格子の手すりをつけて・・・
心地良い風が流れます。残ったバルコニーには開閉ガラスのドアを設置して・・・ここにも、今までなかった新たな風が流れます!
床の色の違う奥の部分が増床部分です。以前の外壁は、キッチンの左、冷蔵庫部分が外壁でしたので、凄い広がりです。この広がりでストレス発散です!
窓のカーテンを開けると、遠くの山々まで景色が目に入ります!
毎度のことながら・・・と生意気ですが・・・
今回もKJ WORKSのリフォームは最高の笑顔と感動でお引渡しをすることができました。
建築屋だから、お客様の求める暮らしを提供できるからこそ、納得できるリフォーム!
昨日は神戸と吹田で2件、最高の笑顔と感動の引渡しでした!
いつも素敵なご縁に感謝します!