11年ぶりに同じ顔ぶれの上棟式!
2012.1.21|カテゴリー「木の家(小国杉の家)」|投稿者 福井綱吉
今日も楽しい一日に感謝します。
朝からマンションリフォームの現地打ち合わせと実測、彩都に帰って来訪者の方とお話・・・午後2時には枚方で買付け予定地の下見、午後4時半からは泉南市で上棟式・・・
前置きが長いのですが・・・・・・その泉南市でのお話です!
今日、泉南市で上棟式をさせて頂いたお客様は、ちょうど11年前に長岡京市で上棟式をさせて頂いたお客様です。
11年前に長岡京市で木の家づくりをされて平和に暮らしておられたのですが・・・泉南のご実家のご両親が相次いで倒れられ・・・
運良くお二人とも命は助かったのですが、後遺症も残り、心配な長岡のご家族は・・・この際・・・ご一緒に住まれることになりました。
2世帯同居の家づくりを開始・・・そして、今日、11年ぶりの上棟式。
当時4歳ぐらいのお嬢ちゃんは来年春からは高校生。
みんな年はとっていって・・・・・けど、相変わらず・・・奥さんのフットワークは軽そうでした!
外は一瞬・・・晴天。。。まさか、雨空です。青いのは屋根に仮止めのブルーシートです!
0.00で、乾杯!