いつもと違うマンションリフォーム!



本来の住まい手の方の希望は全く違うものでしたが。。。
私が設計するからには、やっぱり木を使いたい!
石やタイルが大好きなお客様。
木も好きだけど、コテ押さえの漆喰と石張りの家が大好きなお客様。
けど、せっかく私が関わるのであれば、自信をもって進められる無垢の木も採用したい!
そんな双方の想いをこのマンションではコラボする形で創り上げました!
普段なら玄関床やキッチンの壁、洗面当たりの床、ストーブ周りにタイルを使うことはあるのですが・・・
今回石やタイルを採用した場所は・・・
玄関と全室の土間や壁に石タイルや石を張り巡らし・・・
洗面とトイレの床と壁にも石タイルを張り。。。
洗面化粧台の天板部と背面にはモザイクタイル。
キッチンの床は石タイル張り・・・
キッチンの壁にはタイル。
キッチンの腰部分は石張り。
柱型にも石張り。。。
そして、ペレットストーブの床と背面。
リビングの柱型にも石張り。
そんなお客様の希望を取り入れて・・・
けど、あったかい木の家らしさを表現するために私からの提案として。。。
木の家らしいプランニングにして。。。
ほかの床はすべて無垢のナラ乱尺板張りにして。。。
ツキ板の建具は嫌いだけど、集成材の塊のイメージが好きということで・・・
アカマツの集成材で建具類は統一!
そこに大人しい雰囲気のローラー漆喰!
予算を絞る意味合いも込めて、既存の柄クロスの上からローラー漆喰塗。。。
天井も色分けはしたものの、ローラー漆喰。
一部に珪藻土仕上げ。。。
建具枠は染色仕上げとクリアー仕上げの二種類の仕上げに。。。
そして、いつもとは少し違う。。。
けど、木の家のマンションリフォームとして完成!
工事中はいろいろなアドリブの葛藤がありましたが、出来上がれば面白い室内となりました!