いつもながら座り心地良さは最高です!
2015.6.27|カテゴリー「キッチンと家具とインテリア」|投稿者 福井綱吉
先日訪問した旭川市の家具メーカーを見歩きして・・・
安定的に座り心地の良いのは匠工芸の昔ながらのこの2点です。
この椅子、最高の座り心地なんですが名前忘れました!?
ジャズのアームチェアは座り心地プラス・・・
レザー張りのアームの質感が何とも贅沢さを感じます。
2脚ほど販売させていただいた気がします。
もう一つのこの椅子。。。。。
名前、忘れましたが毎回行くたびに座り込んでしまう・・・
けど、購入しないままいつの間にかオリジナル製品カタログには載っていません。
おそらく注文生産なのかもしれませんが・・・
「ストーブと家具とリフォームのお店」が完成のあかつきには思い切って注文したい逸品です。
まあ、何れにしましても海外製品を求めなくっても旭川に来れば素敵な椅子にお目にかかれます。
毎年、旭川に出向くノウハウでと、家具好きな感覚でお家を建てていただけるお客様に、お家に限らず、暮らしの家具も提供していきたいですね。
追伸!
次回の手打ち蕎麦「彩都 木楽庵」は同好会と同じ7月4日(土)です。
9月1日(火)の落語会「彩都 木楽亭」は桂吉弥さんの番です。
11時半と2時開演。。。
今シーズンの薪割り大会は4月で終了しましたが、今後は彩都「くらしの杜」東の広場で計画します・・・敷地の整備が完了し、決まり次第、また報告します。
彩都の薪割り大会スペースは7月の整備と少し遅れています!
毎日が笑顔と愉しさ満載のKJWORKSのホームページが、まだまだ未完成ながらようやく木の家づくり工務店らしくリニューアルしましたのでぜひご覧ください!
です。