
ツーバイフォー工法住宅のリフォーム。。。引き受けます!

収納はたっぷりある為に。。。
急遽、階段がストリップ型に!

あと2日で引渡し。。。
やっぱり、薪ストーブが似合います!
私自身、大手建築会社の下請け仕事の時代は、コンクリート住宅とツーバイフォー住宅専門でした!
ですから、ツーバーフォーの家に関しては、割と理解ができますし・・・
リフォームについても構造的に自信があります。。。。。。
例え、わからないことがあっても、その当時の仲間もまだまだ定年後の付き合いも続いていて。。。
頼もしい仲間たちがいます!
今回のお客様は、もうかれこれ18年前に建てていただいたお客さま!
ご両親が無くなられて1年が過ぎ。。。
いつまでも実家のこの家を放置するわけにもいかず。。。。。。
「どうしよう?」ということで、ご相談を頂き。。。。。
なに不自由のない心地良い木の家に住んでおられて、いっそ実家の家を売ってしまおうか?
そんな迷いの中で私も、今回のお家を見せて頂いたところ。。。。。
ニュータウンの外れで、やや丘の上で、目の前は大きな池!
その池の向こうにはスーパーマーケットや買い物には不自由しないお店が並び。。。
直ぐ近くには「ららぽーと」も。。。
築40年強の建物は、傾きもない、床も、形もしっかりしたツーバーフォー工法の家。
壁工法で、プラットホーム工法の建物ですから、勝手に壁を取ることはご法度。。。
ですが、1階は22帖の大空間と8畳サイズの台所、それに水回り、それにちょっと広げ吊路リッチな玄関周り。
大空間をLDKにして、台所を和室へ・・・2階は3室あって、寝室も広い。簡単な間取り変更で充分。。。
私のアドリブで始めたプラン。。。
出来上がれば、心底喜んでいただけて・・・・・
今回も嬉しい限りでした!
感謝!