
くらしの杜の、この塀もブロック塀だったら、けが人が出たかもしれません。板塀は柔軟で倒れません!
私たちの木の家づくり工務店、KJWORKSは、工務店稼業を始めた最初から塀は板塀でした。
ブロック積みは割と安価ですが、倒れると危険。。。
そんな事とっくの昔からわかってはいたのです。。。。
一業種の左官屋さんとかブロック屋さんのみで全てが解決する為に、その安さが故に盛んに流行っていたんです。。。。
それは建築屋としてのモラルの問題で。。。
けど、そんなモラルってあるようでなかった。。。
26年ほど前から、KJWORKSでは、鉄筋を配した足元の1段か2段をブロック積みしてその上は板塀を製作していました。。。
当然、そのてっぺんの笠木には板金を被せ、更に、板には染色塗装を施しますから、業種も最低4業種必要として、結構高価なシゴトにはなっていましたが、今思えば、大切な、人命に関わる、ごく当たり前のシゴトをしていた訳です。
あたり前にモラルを貫くコト。
これからも、しっかりと地に足着けて心掛けたいことですね!