リモートワークの部屋にしたい感じ!
2021.2.23|カテゴリー「リフォーム ,リモートワーク(在宅)の部屋づくり ,伝えたいコト ,木の家(大型パネル・E-BOX・小国杉) ,木の家(小国杉の家)」|投稿者 福井綱吉

今日の昼ごはんしたコラボカフェの好きな空間!
今日のお昼、よく使う食事コーナーがあります。
かぐらのデッキ横のコーナーです。
この場所は、仮にデッキにお客様がおられても気にならない落ち着ける場です。
コーヒーを飲んでいても、ホッとする!
食事していても、落ち着く。
たまにパソコンで仕事をしている人もいます。。。
こんな空間って自宅建築の場合でもプランとして使えますね。
ちょっとした庭があれば、デッキをつくり・・・
その横にリモートワーク(在宅シゴト)する空間としてつくる。。。
この空間がご主人のリモートの場であれば。。。
デッキの向こうは、目線を少し外して奥さんのアトリエやリモートワークの部屋。
その場合、水回りもその界隈につながります。。。
今までは、敷地を読んで。。。
リビングや玄関をどこに持っていこうか?
なんて考えることもありましたが。。。
コロナ過以降のプランづくりの考え方として、先ず、リモートワークやアトリエはどこが落ち着くかな!
そこから家づくりを発想させるそんな時代になっていますね!