




愉しさ満載の彩都「くらしの杜」には多くの人が集まってきます。
イベント広場や店舗としては先ず先ずの成功です。
けど、家づくり工務店であるKJWORKSが運営し、自社の認知や家づくり工務店として理解してもらうための、KJWORKSの家に似合う家具やコモノ雑貨、薪ストーブやペレットストーブのお店となると。。。
その理解度は殆どありません。
それは私のスタッフ教育と私の伝え方が下手くそなだけです!
そこで、家づくり工務店という形態を極力表に出さなかったことによる集客や繁盛店の現状を踏まえ、正々堂々と・・・
彩都「くらしの杜」は、全てが工務店KJWORKSの創りたいお店や、伝えたいコト、暮らしに選んで欲しい商品のお店の集合体であるコト。ワークショップや子育て支援グループなど、KJWORKSも一緒に取り組み続けたい仲間たちの集いの場である。。。
そんなことの延長に家づくり工務店KJWORKSがある!
そういう取り組みが理解できるリニューアルをまとめ、ようやく12月5日(火)に開始します!
一日でできるモノでもコトでもありませんが、年内には実に分かりやすい彩都「くらしの杜」を・・・
先ずは、「かぐら」から創っていきます!
久しぶりにエンジン全開!
またまた即興でスタッフに迷惑を掛けそうですが、一緒に創意工夫を実践しながら次を考える。。。
そんなDNAを社内のスタッフに植え付けようと思います!