帰りたくなるわが家!
2020.6.21|カテゴリー「リフォーム ,伝えたいコト ,木の家(大型パネル・E-BOX・小国杉) ,木の家(小国杉の家) ,薪ストーブのある家」|投稿者 福井綱吉

晩の散歩道で、帰りたくなる家と感じた10年前に建てさせていただいたOBさんのお家!
帰りたくなるわが家ってどんな家!
それは、開放的な家。。。
大きな窓があって。。。
近づくと心地よく感じる。。。
薪ストーブの煙突も素敵!
ホッとする家。
私の家も、そんな考え方でつくりました。
ですから、大きな窓が何か所も開放的にありますし・・・
高窓もあります。
晩になると、明るい灯りが木洩れ日のように屋外に零れます!
そんな光景は人をひきつけます!
最近、オンパレードのように告知するUA値(外皮平均熱還流率)とか高気密な家!!!
その一番の近道が、窓を小さくするコトなんです。
ですから、ハウスメーカーの規格住宅や某量産住宅などの窓は本当に少ないし、小さい!
けど、癒される家って。。。
帰りたくなる家。。。
住みたい家って、高断熱、高気密、UA値っていう前に、「帰りたくなる家!」が大前提!
UA値とか高断熱、高気密っていうのは、ある種大事なコトですが。。。
そんななコトばかりにこだわるのではなく。。。
開放感のある。。。
心地よさを感じられる、
むしろ、帰りたくなる家が順番的には上だと思います!
「帰りたくなる家!」が大前提!
そんな、希望の木の家づくりのお客様と、私は、帰りたくなる家を建て続けたいと思います!