気が付けば転寝(うたたね)、そんな暮らしは疲れが飛びます!

KJWORKSは、炎のある暮らしを提案します!
薪ストーブ。。。
ペレットストーブ。。。
そして、エタノール暖炉。。。
薪燃料の調達や薪を運ぶなど、苦労を惜しまない人には断然薪ストーブをお勧めします!
近隣との問題の発生しそうな住居環境ではペレットストーブやエタノール暖炉をお勧めします!
密集地やマンションなら、絶対にエタノール暖炉。。。
私は、薪ストーブのある暮らしを手に入れて今年で17年になりました。
非常にハードなシゴトで日々疲れているのですが、肉体的にも精神的にもいたって元気です。
薪ストーブで暖を取るようになってからは・・・
晩ごはんを食べて、薪ストーブに火を入れて。。。
ソファーに座った途端。。。
そのストーブの炉内から飛散する遠赤外線に癒されます!
そして、テレビをつけて横になると・・・とろけるように気絶。。。
気が付けば、その番組は既に終わっています!
疲れていたカラダは、脳の隅々まで至福状態。。。
この10年ほど前からの断熱や気密性能の驚くほど改善されてきた住宅には薪ストーブはうってつけ!
温もり具合が違います。。。
一旦温めれば、さほど冷めません。。。
特に、KJWORKSの大型パネル工法によるE-BOXは、薪ストーブにうってつけ。。。
私の家は、既に建ててから17年目ですから、当時としては断熱を良くしたつもりですが・・・
今の家づくりからしたら、天と地ほどの性能の違いがあります。。。
けど、冬の心地よさ・・・・・
夏場のじめじめ感のない室内・・・・・・
その創り方は、性能の誤差はありますが、その恩恵は同じです!
しつこいですが・・・
つい先ほどまで、薪ストーブの前のソファーで転寝でした。。。
これで明日も頑張れます!
こんな感謝の、炎のある暮らしを建築屋としてお客様に勧めないコトって。。。
もう犯罪です!