KJWORKSはストーブのある暮らしを提案します!
2020.7.23|カテゴリー「リフォーム ,伝えたいコト ,木の家(大型パネル・E-BOX・小国杉) ,木の家(小国杉の家) ,薪ストーブのある家」|投稿者 福井綱吉

これもストーブです!名前はエタノール暖炉ですが・・・

エタノール暖炉。煙突がないから無駄なエネルギーは不要です。

薪ストーブは定番ですね!

ペレットストーブは、かわいいものもあります!
KJWORKSは、木の家づくり工務店です。
けっして、ストーブ屋ではありません。。。
けど、家の注文ではなく、ストーブだけのお客様も来られます。
建築も知らずに平気で「火器」を販売する輩が多く、つい、ストーブの正しい設置やメンテを世に知らしめたくストーブ稼業もやっております。
薪ストーブを設置したら、薪燃料の確保や使い方、調達の仕方もセットで説明し、対応する必要があります。
ペレットストーブも同じ。。。
マンションや市街地に暮らすお家には、エタノール暖炉をお勧めしています。
燃料としてのエタノールが高いと勘違いされている方に、自社を通さず、更に、手ごろにエタノール燃料が手に入るようにメーカーも紹介しています。
けど、せっかく、ストーブを観に来られたり、連絡いただくのであれば、その時は、建築屋としてのKJWORKSも認識して来館いただきたいと切に願っております!
何処で家を建てるのも自由ですが、やっぱり、自社でストーブの絶好の場所を決めて、そのストーブのある暮らしを喜んでいただける設計提案をする!
そして、ストーブのある暮らしをお届けする!
それが、KJWORKSなんです!
薪ストーブ!
ペレットストーブ!
エタノール暖炉!
そこに、KJWORKSと検索して、ぜひ、ご一緒に似合うストーブを相談させてください!