薪ひろばの準備、ぼちぼちと。。。
2016.10.30|カテゴリー「薪ストーブのある家」|投稿者 福井綱吉
倉庫内で玉切り開始!
手打ち蕎麦「彩都 木楽庵」の今日。。。
朝早くから蕎麦打っていたら、外でなにやらチェンソーの音が。。。
蕎麦打ち終えて、かまどの薪燃料を持ち運びしていると。。。
倉庫内にこんな景色が見えてます!
正式に11月4日から開始することになった「薪ひろば」は火曜日以外毎日開催しますから常に薪玉が必要です。
ということは社内スタッフでは賄いきれなく。。。
「玉切りする外部の人を募集しよう!代金は薪玉の持ち帰りサービスで!」
ということで、玉切りのスタッフさんが朝早くから玉切りされていたわけ!
ボチボチではありますが、少ないスタッフで新たな取組みが始まっています!