新年第一号の、暮らしへの多彩な依頼内容に挑戦!

新年第一号の暮らしの希望は実に多彩です!
家族5人の個室が必要。。。
夫婦はひとつの寝室でいいけど・・・
ご主人には、リモートワークできる空間が必須!
お姉ちゃんには、夕日が眺められる窓が欲しい!
彩都のE-BOXモデルハウスで体験宿泊をした結果・・・
エアコン1台で全館冷暖房のマッハシステムを採用したい!
予算によっては薪ストーブも欲しい!
冬場がエアコン止めて薪ストーブでマッハシステムに!
玄関は建物に入り込んだ土間空間をつくることで上部に庇ではなく、建物と一体となった屋根が希望!
玄関入ったら広々とした空間と、家族動線のシューズクロークに土間繋がりで進める空間が欲しい!
そこには、家族みんなが上着やあコートも片づけられるクロークも欲しい。。。
そこで靴を脱いで、カウンター洗面のあるゆとりのあるトイレ。
そして、そこから着替えや衣類が洗濯しやすい動線のみんなの下着や着替え収納のある広めのクローク、そして、広めの洗面脱衣室と浴室、パントリー、キッチンへと繋がる回遊動線。。。
洗濯したら、直ぐに物干しに出られる・・・
乾いたら取り込み、畳んで、アイロンして、即収納できる動線。。。
キッチンとも繋がり、パントリーもその途中にある。。。
パントリー近くには、奥さんの家事カウンターもある。。。
来訪者と目を合わせることなく、出入りできる階段から洗面、お風呂に抜けられる動線。。。
対面キッチンで、食卓とリビングは一体化せず。。。
けど、繋がりのある空間に。。。
来訪者の為の座敷には広縁が欲しい・・・
座敷とリビングは繋がっていて、家族だけの時は一体の家族の間に。。。
建物は高断熱で遮音性能が良く。。。
リビング内には、ピアノとサックスを愉しむ音楽室も必要!
リビングからは広縁の延長にデッキがある!
家族みんなの、それぞれのワークデスクがある家。。。
何れは屋根に太陽光発電パネルも設置。。。今回は予算次第!
中々多彩な希望内容・・・
建物は、和の似合う・・・和モダンの家!
けど、予算には限りがあります!
さてさて、プランはまとまったけど、これから予算との闘いです!