2020年の営業開始してますよ!
2020.1.9|カテゴリー「お店と施設づくり ,イベント ,リフォーム ,伝えたいコト ,木の家(大型パネル・E-BOX・小国杉) ,木の家(小国杉の家) ,薪ストーブのある家」|投稿者 福井綱吉

薪ストーブで暖を取る、かぐらは、本日もお客様でにぎわってます!

阿蘇小国杉の家展示場は、薪ストーブを焚いてお客様をもてなしています!
2020年の木の家づくり営業、始めています!
数多くの木の家や古民家をはじめとするリフォームと取り組んできましたが。。。
やっぱり、住んでみて一番喜ばれることは、というと、夏涼しくって、冬に暖かい家です!
いくら、かっこいいプランを提案しても寒くって暑っ苦しい建物では、騙しです。
そういう意味では、その時代の断熱や冷暖房の考え方や、そのレベルにもよりますが・・・
住んでみて喜ばれる家は、涼しいことと、暖かいことです。
私は今年から、断熱について一から、住むお客様の立場で伝わる言葉や表現力を、専門知識としてではなく。。。
しっくりと伝わる「一年中快適な家」について学習を開始します。
断熱だけではなく、その断熱を活かせる心地良い暖気や涼しさも学びます。。。
そういった中で、私が、自分の家でも17年前から体験し続けている薪ストーブのある暮らしもその一つの表現としてさらに磨きをかけていきます。
そして、極力、彩都くらしの杜に居て、来館されるお客様に伝わる言葉や表現力で対応していきます。
そして、もっと、オーラのあるKJWORKSを全面に押しだしたいと思います!