この場所は、1階の明り取り、そして、将来のエレベーター空間でした!
2019.5.13|カテゴリー「伝えたいコト」|投稿者 福井綱吉

わが家のこの空間も面白い朽ち方してます!
この場所は、道路に面した奥の隣地境界の明り取り空間です。。。
道路から見れば1階!
庭から見ると地下!
車庫と奥の稽古場(日本舞踊)へのお天道様のあかりをいただく場!
そして、実は足腰が不自由になった時のためのエレベーターの設置予定場所でした!
この一番下を1階とすると、リビングや食卓は3階にあたる場所にありますので、年老いて毎日、1階から3階への往復は大変だろうと。。。
私もそうなのですが、義理母がもう80歳を超えていて・・・
ところが、階段の上り下りって実に健康に良く。。。
エレベーターを設置したら、一気に体力も衰える気になって。。。
事実、階段による生活は実に足腰が元気です!
ということで、今では、日差しの降り注ぐ、心地よい空間です!
漆喰の汚れと木部の経年変化、石タイルの苔むし具合といい、実に素敵な感じです!
こんな家づくりご希望の方、ぜひ、私にご連絡くださいませ!(笑)