今年、見納めの二上山です!
2020.12.31|カテゴリー「伝えたいコト」|投稿者 福井綱吉

古の歴史を感じさせる二上山です!
今年1年、健康のことは殆ど投稿していませんでしたが・・・
年末最後ですから、散歩の話から。。。
今年の4月中旬の主治医からの言葉で、一念発起して、血糖値を下げるための散歩を始めました!
「もうこのまま放っといたら、薬剤をしっかり投与して薬漬けにしますよ!」
どうも本気な言葉に。。。
かなりビビッて・・・
今倒れたら、間違いなく、みんなに迷惑をかける。。。
しっかり歩くことで血糖値が下がるのであれば、徹底的に歩こう!
ということで、4月17日から、毎日、最低1万歩以上はしっかり姿勢を正して歩くことに徹しました。
4月は歩き始めから平均11,000歩。
、、
5月は12,300歩。
6月は13,900歩。
7月は14,700歩。
8月は16,100歩。
どんどんエスカレートして、足を痛めるのではとセーブを始めて・・・
9月は14,000歩。
案の定、己の年も考えずに歩き過ぎて、かかとに異変が生じて。。。病院通いに。。。
そのために10月は7,900歩まで減少。。。
休暇をとったら足も復活して・・・
11月は10,200歩にして、朝晩の歩き初めに全力の3分間急ぎ歩きを開始!
そして、今月12月は11,300歩と、3分間の急ぎ歩きを69回!
やり出したら止まらない私ではありますが、次回2月の検査日には、一般健常者の血糖値の数値に合流できるはず!?
先ずは、仕事も暮らしも、健康から!
私の場合、血糖値以外全てが正常ですから、何としてでも血糖値も正常に・・・
コロナに負けず、健康を取り戻してこそ、コロナをも克服できる会社にもなれるはず!
来年も頑張ります!