健康診断にがっくり。。。諦めず、再度挑戦!
2020.8.7|カテゴリー「伝えたいコト」|投稿者 福井綱吉

第4回目の草むしりは朝8時から!
2か月に一度の内臓の検査。。。
メインは、血糖値の正常化。
4月17日に、主治医から、糖尿病について現在の血糖値の改善に努力しないと、もうお手上げ!的な脅迫を受け。。。
その日から、徹底的な健康散歩。
4月は平均12000歩。
5月は12900歩。
6月は13700歩。
7月に至っては14800歩。
そして、8月は今現在、16300歩。
6月の検査でHGA1Cがかなり改善され、もう一息ということで。。。
前述の数字のように目いっぱい頑張って。。。
本日、朝の散歩の後に朝食、そして、1時間半の草むしり。。。
で病院へ出向いたら。。。
脱水症状と数値の改善が見られず、「愕然。。。!」
主治医の先生曰く。
脱水症状が現れたのは、十分な水分を採らずに汗をかき続けたのが要因。
そして、HGA1Cの数値改善が見られないのは、食後の散歩にしないと、更なる数値の改善にはならないということらしく。。。
そういえば、基本、朝食前と晩ごはんの前に約1時間程度の散歩。。。
明日からは、朝一におにぎりとトマトジュースを食して散歩。
晩ごはんを食べた後に散歩。。。
これを2か月続けて再度、数値改善に挑戦です。
早速、今日の晩御飯の後に散歩して、本日、16800歩。
経営者は、健康が第一!
頑張らんと!
因みに明日は、蕎麦屋です!