明日の日曜日は、午後から「注文住宅のつくり方」勉強会!
2020.9.19|カテゴリー「伝えたいコト ,木の家(大型パネル・E-BOX・小国杉) ,木の家(小国杉の家) ,薪ストーブのある家」|投稿者 福井綱吉

せっかくつくるなら、飽きない木の家を!
こんな家が欲しい!
そんなことを言ってもらえると、いろんなアイデアが湧いてきます!
最近多いのは、やっぱり、愉しく在宅勤務のできる家!
私が建てたい木の家の形は・・・
◆基本、大型パネル工法の木の家。
E-BOXも規格化でパターン化していますが、その一つです。
◆冬暖かくって、夏涼しい、からっとした美味しい空気の家。
・薪・ペレット・エタノールのストーブを採用。
・1台のエアコンで全館冷暖房のマッハシステムの採用。
◆ストレスの溜まらない木の家。
・在宅シゴトが愉しくできる家(家族みんなに負担の無い家)
・家族の気配を感じられる家。
・裸足で居たくなる木の家。
そして・・・
◆飽きない木の家。
・隣家が気にならない間取りと家の形。
・庭を愉しめる家。
まあ、こんな家を創り続けたいです!
もちろん、大型リフォーム、メンテナンス大歓迎です。。。