私の蕎麦屋はお客様との信頼の場!
2021.1.31|カテゴリー「伝えたいコト」|投稿者 福井綱吉

もう20年以上続く私の蕎麦打ち経験。

寒い冬場でも屋外の釜戸で蕎麦を湯がきます!
私の蕎麦屋の始まりは、彩都くらしの杜の始まりです!
くらしの杜をひとの集まる場にする・・・
そんな想いから始まったくらしの杜計画。。。
岡山県美作市のファーマーズマーケット「彩菜みまさか」の誘致を15年ほど前に実現。。。
「彩菜みまさか」の元気をくらしの杜の元気に繋げようと、集まる場づくりを開始。
くらしの杜に魅力あるお店をつくろう!
小物雑貨のお店。
薪ストーブのお店。
レンタル教室。
定例落語会。
コラボカフェにコラボ食堂。。
パン屋さん、洋菓子屋さん。。。
コラボ食堂の店主のスタートに私が蕎麦屋のオヤジになる!
自分の目でくらしの杜をテンス目線で観る!
家づくりのOBさんとの交流の場に。。。
そんなスタートからもうすでに10年ほどに。。。
当初は月2回と蕎麦教室。
その後、1年前からは月1回に絞って本業にも専念!
けど、月1回だけはOBさんや集うお客様、コラボ食堂、コラボカフェの店主の人たちとの交流の場として続けたい・・・
今では私のライフワークにも。。。
継続は力成り!
そんな気がいたします!