朝の内の2時間で6㎡の草むしりが限界!
わが家の庭、雑草との闘いの季節です!
2020.7.17|カテゴリー「伝えたいコト」|投稿者 福井綱吉

わが家の庭の雑草、3か月で草むらになっています!
3か月間、庭の除草を放置したら梅雨時で一気に草むらに。。。
お袋さんがコツコツと草むしりしても追いつかず。。。
3か月ぶりに私の出番!
昨日、終日、在宅シゴトで、午前中だけ家の野良仕事!
8時半から2時間、鍬で庭の雑草を根こそぎの草むしり。。。
これぐらい徹底的に除草しても、3か月後には庭いっぱいに再生します!
雑草は凄い生命力。
梅雨時とあって、土が柔らかく、草むしりは捗りますが、体力的に2時間が限界。。。
この2時間で、除草は庭の1/5程度。。。
あと4日間、時間を見つけて2時間の格闘が必要!
庭に防草シートとかで覆うとか、もっと伸びてきた雑草を草刈り機で上辺のみを刈るとか方法はあるのですが。。。
年齢的な体力が続く限りは、人力で根こそぎ、土を掘り起こし、雑草と対峙する!
これが、私の『諦めない!』原点でもあります。。。
たった2時間、鍬持って掘り起し、土を落とし、雑草のみ根っこから引き抜き続けるコトって・・・
いつも思うんですが、変な達成感が生まれ出ます!
昨日が今回の草むしりの1/5・・・
あと4回。
週に1回か2回、一気に雨上がりにやらないと、土が固まり、抜けなくなります。。。
けど、この作業って不思議と変な愉しみです!
年に4回ほどの格闘!
コラボ食堂の蕎麦打ちと蕎麦屋、同様に、これも、私の人生の趣味なのかもしれません!
まだまだ頑張らんと。。。