体験宿泊用シモンズのベッドルームが待っています!
今日も、丈夫な体に感謝します!
先週、ようやく、小国館の薪ストーブ横にベッドルームが完成しました。
シモンズベッドは最高の寝心地です!無垢の木と無垢な自然素材に囲まれたベッドルームですから、なお更、ベッドがお粗末ではがっかりされますね!
ヘッドボードは、腰板部分をナラ材の無垢板をタテ張りして、収納スペースとカウンター、そして両サイドの側板を、ブラックチェリーの無垢板で製作・・・・・
ナラとブラックチェリーは、どちらも床や家具、壁や天井など、ついつい使いたくなる素材ですから、このベッドルームを利用して設えてみました。
資材倉庫内には、ナラの乱尺床板とブラックチェリーとブラックウォールナットの原板もあり、また、年明けには、ブラックチェリーの床板も入荷しますので、なんでもご用命くださいませ!
このベッドルームには、薪ストーブを体験し、宿泊していただくために、薪ストーブの横に寝心地の良いベッドを設置して眠りも体験していただく為に・・・
12種類のポケットコイルで、体に合わせて選べるシモンズベッドも配置しています。
早速第1号のお客様は、21日の晩に宿泊していただけました!(ごく身近な関係者ではありますが・・・)
私も25年来のシモンズベッドファンですし、体験し続けていますから、寝心地は最高ですよ。
このベッド、薪ストーブ同様、KJ ワークスで取り扱っています!
追伸!
楽しさ満載。。。
ファーマーズマーケット「彩菜みまさか」やパン屋さん、薪ストーブのある「かぐらカフェ」、家具雑貨の「かぐら」、田舎の役場のようなオープンオフィス、薪ストーブで愉しむ宿泊体験できる小国館、「コラボ食堂」、落語の「彩都 木楽亭」、蕎麦打ち教室、プチ畑など盛りだくさんのくらしの杜」・・・
『杜の学校』『住まいの学校』と学びの場も益々進化中のKJ ワークスをホームページからぜひ、ご覧ください!