福井の気づきブログ/ドカッと寄贈本が扶桑社さんから・・・!
いつも寄り道していただき、ありがとうございます。
嬉しい寄贈本が届きました!
すっごい本の数です!
久しぶりに会社に出向くと???
私の座る椅子にドカッと重い袋がガムテープでぐるぐる巻きになっていて・・・・・
送り主は、毎度お世話になっている扶桑社の○○さん!
「余っていたり、決算処分の時にはKJ WORKSに送って下さいね!」
そんな執拗なお願い事にもめげず・・・
いつも5冊程度、定期的に送っていただいているのですが・・・
けど、今回は凄い!
ご覧のように・・・
数えてみると32冊!
暮らしに関わる女性に受けそうな本ばかりいっぱい!
木の家づくり図書館の書籍をどんどん増やしたい私にとって、KJ WORKSにとって、最高の贈り物・・・
もう、感謝感謝で・・・
扶桑社さんには頭を垂れっぱなしです。
これに弾みがついて・・・
他の出版社さんからの蔵書もお願いしてみます!
嬉しい寄贈本に朝から気分は最高でした!
追伸!
来月の「彩都 木楽庵」は、3月10日(月)です。
残念ながら、3月29日(土)は、御縁ある保育園からの卒園式へのご招待でその日は蕎麦屋はお休みとなります!
今年の落語会「彩都 木楽亭」は、2014年3月1日(土)桂吉弥さんと林家染弥さんによる二人会から始まります。
お陰様で1部、2部とも満席です。
林家染弥さん、2014年9月で115年ぶりの3代目「林家菊丸」の名跡を襲名されます。
毎日が笑顔の楽しさ満載のKJ WORKSのホームページです!
http://www.kjworks.co.jp
木の家づくり図書館』ブログです。
http://kjworks.jp/library
薪ストーブ専門店「かぐら」(薪ストーブ&ペレットストーブ事業部)
https://kjworks.co.jp/maki/
薪ストーブ日記『炎のある暮らし』は、私、福井を中心に頑張って投稿します。
http://maki-stove.osaka.jp/