急がば周れ!
彩都「くらしの杜」ができて今年で11年目。。。
今年は、やっと何のハコモノもつくらない年になりました。
つくらないというよりも、つくってはいけないと気づかされた年だと思います。
あれこれと画策してはいろいろ試みては見たものの、実力に似合わない、KJWORKSの実態に似合わないレベルに結果として・・・
空き地が一番!
東の敷地には故郷が同じ工務店の展示施設があったのですが10年を区切りに今年の春に彩都「くらしの杜」を卒業していただきました。
そして、その場所には広場と薪ストーブ用薪燃料原木貯木場、薪割り広場、薪燃料販売ストックスペース等・・・
彩都「くらしの杜」と感じられる更地の地面を残すことになります。
ハコモノが必要とされる時期まで。。。
頭の中には青写真はあるのですが、暫くは頭の中に留めて身の丈に似合う木の家づくり工務店を充実させます。
KJWORKSは家づくり工務店。
KJWORKSは建築のわかるリフォーム屋。
KJWORKSは薪ストーブやペレットストーブのプロ集団。。。
KJWORKSは家具屋。
KJWORKSはキッチン屋。
KJWORKSはモノづくり屋。
KJWORKSは彩都のイベント屋。
そんな地域に必要とされるKJWORKSをこれからも身の丈に合わせて頑張ります!
いろいろ考え、学び、常に鮮度のある会社を目指します!
追伸!
次回の手打ち蕎麦「彩都 木楽庵」は18日(金)です。
金曜日はお客様の来店にムラがあって完売に少し時間がかかりそう!?頑張らんとね!
次回の落語会「彩都 木楽亭」は11月24日(火)、林家菊丸さんの番です。
11時半と2時開演。。。
前シーズンの薪割り大会は4月で終了しましたが、今季は彩都「くらしの杜」東の広場で10月から開催します・・・
敷地の整備は今月末に完了しますので詳しい日程が決まり次第報告します。
毎日が笑顔と愉しさ満載のKJWORKSのホームページが、まだまだ未完成ながら日々ちょこちょことリニューアルしていますのでぜひご覧ください!