東館計画。。。ちょっとづつ動き始めています!
2016.1.11|カテゴリー「伝えたいコト」|投稿者 福井綱吉
東館予定地、今は砂利だけの敷地。
もっと賑やかな彩都「くらしの杜」に。。。
無くてはならない彩都「くらしの杜」に・・・
そんな想いが沸々と湧いてきます。。。
先ずは薪燃料販売コーナーの薪燃料小屋を東館の北側に明日から設置準備に入ります!
薪燃料棚ですが、そのあとは東館の全景が役所調査や資金計画がまとまり次第、一気に動くかも・・・
とにかく、彩都「くらしの杜」を、プチ・テーマパークにすることが私の今年の念願ですので。。。
先ずは頑張ります!
追伸!
次回の手打蕎麦『彩都 木楽庵』は、1月22日(金)です。
余談ですが、食べログでも何故か「コラボ食堂」の『彩都 木楽庵案』評価上々のようでありがたいコトです!
新年の落語会「彩都 木楽亭」は2月13日(土)、吉弥さんと菊丸さんの二人会で1年が始まります。
●開演14時(開場13時半)・・・超満員御礼で締め切りました!
●開演16時(開場15時半)・・・ まだ空いていますのでお早めに!
◎出演:林家菊丸さんと桂吉弥さんの御両人。
薪ストーブを愉しむ会、次回は2月7日(日)。。。
1月17日(日)はクヌギの木を割りに能勢の山奥で薪割り大会です。