今年のやるべきコトを考えてみました!
2016.1.21|カテゴリー「伝えたいコト」|投稿者 福井綱吉
お店づくりを2件はしたいですね。。。
絶対に喜ばれますから・・・
圏外での木の家づくりを2件はしたいです。。。
古民家も2件はしたい。。。
こだわりの木の家「木想家」は15件は創りたい。。。
薪ストーブ専門住宅「E-BOX」を12件は創りたい!
薪ストーブは年間80件達成したい・・・もちろんKJWORKSの薪ストーブの設置する家の20件も含めてですが。。。
診療所や老人ホーム、保育園などの施設をE-BOXと同じビッグウォール工法で2件創りたい。。。
全面改修するリフォーム工事も15件は創り上げたい!
それから、絶対に今年は薪ストーブとペレットストーブ、家具リフォームのお店、薪ストーブ専門住宅「E-BOX」のモデルハウス、「阿蘇小国杉の家・展示場」のリニューアルを秋までに成し遂げたい!
そして、今年中に何としてでも彩都「くらしの杜」を『プチ・テーマパー』に育て上げたい!
これができれば、KJWORKSは私の求めている最高の彩都「くらしの杜」も完成すると誓えます!
これらの全てを今年は徹底的に叶えようと思います!
追伸!
明日22日(金)は、手打蕎麦『彩都 木楽庵』です。
余談ですが、食べログでも何故か「コラボ食堂」の『彩都 木楽庵案』評価上々のようでありがたいコトです!
新年の落語会「彩都 木楽亭」は2月13日(土)、吉弥さんと菊丸さんの二人会で1年が始まります。
●開演14時(開場13時半)・・・超満員御礼で締め切りました!
●開演16時(開場15時半)・・・ まだ空いていますのでお早めに!
◎出演:林家菊丸さんと桂吉弥さんの御両人。
薪ストーブを愉しむ会、次回は2月7日(日)。。。
薪割り大会も2月7日(日)です。。。