無印良品有楽町店の面白さ!
2016.2.8|カテゴリー「伝えたいコト」|投稿者 福井綱吉
この杉集成材の架構の空間が面白く綺麗です。。。
KJWORKSオリジナルであればもっと頑張れます!良いヒント。。。
先週視察した無印良品有楽町店は、スッキリしたシンプルさでありながら。。。。
中々濃い仕掛けがいっぱいでした。
また、最近気になるエンジニアウッド。。。
杉集成構造材を活かした架構のフレームも実に綺麗でした。
薪ストーブ専用住宅「E-BOX」の表情に繋がる私なりの再認識と自身が湧きました!
無印としての商品を売るために、MUJI BOOKSという本屋さんを立ち上げ・・・
3階スペースが全て本屋さんの中に商品が陳列されている・・・
本とその関連する商品。。。その一体化で物販する。。。
特に住宅やマンションのインテリアを意識した、建物ではない、室内空間を全面に出したインテリアの取り囲みも感じます。
MIJIとしての先取り的ライフスタイルの提案。。。
「どんな暮らしがしたいですか?」
ではなく「こんな暮らし方提案しませんか?」
誘い込みです!
今度、湘南T-SITEと共にじっくりとのんびり眺めてみたい空間でした!