同じ建物を創り変える面白さ!
2016.2.14|カテゴリー「伝えたいコト」|投稿者 福井綱吉
机いっぱいに広げて悩みます!
KJWORKSには新築も多いのですが、用途を変えてしまうお店のリフォームや・・・
古くなって中々使っていない・・・寒すぎてなんとかしたい・・・けど、壊したくない、そんな古民家。。。
ビルを住宅にするリフォームも・・・
そして、ご覧のプランは、そのまま壊さずにリフォームして使いたいと売主さんに買主さんが申し出たら、大喜びで相当分をお安くしていただけたお家のリフォームプランです。
耐震構造チェックや耐震構造設計、耐震構造補強工事も徹底しながら。。。
現状の建物の輪郭はほぼそのままで、内部の工夫で全面的にやりかえるリフォームとなります。
ですから、プラン的制約が大きく、何でもかんでもプランが自由になる訳でもなく。。。
かといってそのままのリフォームでは家族構成や現在の間取りともまったく一致せず。。。
大胆かつ綿密で、広々と、家族皆さんの暮らしを確保しつつ・・・予算の制約も厳しく・・・
新築と違って本当に難しいことばかりです。。。
けど、出来上がれば間違いなく大感激されることは私には理解できますから、こちらも必死です!
まあ、こういう仕事ってほんとうは個人事務所レベルで愉しむのが一番ベストなのですが。。。
それではこれからのリフォーム主体の時代背景にも一致せず・・・
そういう意味で、こうした家づくりを愉しめるためのベースとなる家づくりが大事ですね。
今年いっぱいで必ずや完結して。。。
KJWORKSならではのご依頼に応えられるリフォームのお店や住み家の志事。。。
やっぱり愉しみたいですね!