彩都「くらしの杜」毎日がイベントの食堂とカフェ!
「コラボ食堂」と「コラボカフェ」、11月の日替わりスケジュール!
今年9月で12年目に突入した彩都「くらしの杜」。。。
ここには最高に面白おかしく充実したお店があります。
毎日、お店の店主が日替わりする食堂とカフェ。。。
もう今年で5年ほどでしょうか?
新しい街、彩都には全く食べるところが無く、国道筋まで車で出かけたり、弁当を買ってきたり、出前の弁当をお願いしたり。。。
カマドでご飯焚いてみんなで食べたりとまあ、ある意味、愉しいときもあったのですが。。。
毎日は続かず。。。
食に関しては実につまらない街でした。
そこで、なんとか自前の食堂でもできれば!?
そんな想いで始めたのが「コラボ食堂」。。。
私も長年の蕎麦打ちの経験を活かして蕎麦教室の生徒さんと社内のスタッフの3人で週2回「コラボ食堂」の店主に。。。
切りの悪い、湯がきの下手な蕎麦でお金を取るのか!って怒られもしながら。。。
今ではようやく最低30食は食べていただける定番のお店に。。。
もっとすごい人たちばかりですが、そんな仲間にも入れてもらえて。。。
不思議な仲間が増え続けています。
「食」の繋がりが不思議なご縁へと広がり。。。
単なる商売ではない、地域に繋がる自慢のお店です。
金儲けで続けられない処っが売り!?というか。。。
どんなに大きな企業でさえもこれはできないでしょ!って言える自慢の彩都「くらしの杜」。。。
もっともっと、面白おかしく、愉しく、癒され、半日ぶらぶら遊べる。。。
そんなプチテーマパーク目指して、そろそろまた新たな取組みが要求される頃です!
お店を変えるのではなく。。。
場の空気と空間の愉しさをもっともっと研究しないとダメですね!
まだまだ止まれません!