箕面市N 様
|
大阪で木の家を建てるなら、ケイ・ジェイ・ワークス(kjworks)へ
スタッフ募集
ホーム
>
木の家に暮らす 住まい手の声
>箕面市N 様
箕面市N 様
緑ゆたかな街で暮らす。
以前は関東にお住まいだったNさん、転勤で関西に来られました。
お子さんの成長にあわせて新居探しは、阪神〜北
摂間
で検討されていました。
2016年に弊社イベント
「土地探しフェア」に参加していただいたのが弊社での家づくりでのきっかけ。
土地探しにあたってNさんから出された要望はまず広さ、そして「ちゃんとした家」が建てられること。
お子さまの将来の進学を考慮し、大学の選択肢の多い北摂を候補にしたいとのことで、弊社不動産担当が箕面市を提案したところ、その環境の良さに即決され、家づくりがスタートしました。
間仕切りのない開放的な空間は、E-BOXならでは。
借景を最大限活かして、窓の位置を決めました。
明るく大きな窓のある家
Nさんが以前住まわれていたお宅は、2Fリビングで勾配天井、暖炉があり、大きな窓がある明るい家だったそう。
そのため住み慣れたその家と同じような家にしたいというのがNさんご夫婦のご要望でした。
「大きな窓をたくさん設けたい」というNさんご夫婦に対し、耐震基準の面から弊社設計士(松尾)が一部は壁にするよう提言させていただき、「耐震のためならやむなし」とご納得いただきました。
「まつおかべ」と命名されたこの壁によって、Nさんの住まいは開放的な空間と地震に負けない強い躯体を実現することができました。
ご要望でもあった木製サッシはアメリカ製のマーヴィン、高い温熱性能を発揮することで多めの開口部ながら快適な住空間の実現に一役買っています。
床材はもちろん小国杉。
板張りの勾配天井とあわせて、木のぬくもりに包まれるような住まいになりました。
緑を背負って建つNさんの家
広いお庭が持てるのも、この地ならでは
室内物干し部屋から庭を望む
奥様のための、広々としたキッチンカウンター
料理の腕はプロ級の奥さまに、その腕を存分に振るっていただけるようキッチンカウンターはコンロからシンク含め3mで設計。「通路の予定だった場所までカウンターを広げたので完成前は大きすぎたかと少し後悔しましたが、出来上がってみたら大満足。子供たちみんなで並んでも全く狭くないんです。」と奥さま。
奥さまがお料理中はカウンターの反対側でお子さんが勉強することもあり、この家の「芯」のような場所になっています。
料理の腕はプロ級の奥様
子供部屋ではなく、キッチンが勉強スペース
パンもベーカリーに並んでいそうな仕上がり
Nさんのライフスタイルは、いいものを長く使うこと。
関東の家から持ってきた家具も多く、新しいこの家にもとても馴染んでいました。
この緑ゆたかな街で、わたしたちがつくった住まいも永く愛着をもって住んでいただけることを願っています。
一覧に戻る
«
箕面市M 様
宝塚市K 様
»
E-BOX モデルハウス
阿蘇小国杉の家 展示場
イベント情報
住まい手の声