
箕面市M 様
- 住まい手さんの声
- 箕面市M 様
都会の喧噪を避け、静かな街に木の家を
はじまりは、弊社モデルハウスへの宿泊体験をされたこと。
元々、大阪市内にお住まいだったMさんご家族。
市内はとても便利な一方、まわりの騒音が気になり、 静かな土地に暖かい木の家を建てたいというのがご夫婦のご要望でした 。
弊社で一緒に土地探しから開始し、設計時には弊社代表 福井も提案させて頂きました。
土地の前にゴミステーションがあるため、気にする方も多いもの。
ですが、実際はゴミステーションは薪棚を置くことによって室内から見えなくなり、不快感はなく、今では「逆にゴミ出しが楽で良い」とのこと。
暖かい家にするための高気密高断熱の他社ハウスメーカーとも比較検討され、弊社に家づくりを託していただくことになりました。
それぞれの願いを叶える家づくり
ご主人の希望はガレージの充実。家からガレージにつながる廊下は防犯上の問題から断念されましたが、ガレージの電動シャッターやたくさんのキャンプ用品が入る大容量の収納など、クルマを愛するご主人の願いが叶った住まいになっています。
一方、奥さまの希望はご自身のスペースの確保。
キッチン横のパントリーに作業スペースを設けました。窓を付け、もう少し窓を大きく、もう少し大きく、と調整しているうちにすっかりお部屋と呼べる空間になっています。
薪ストーブのある暮らしを愉しむ
薪ストーブはエンライトスモール(ダッチウエスト)を選択。当初は薪ストーブの設置希望はなかったのですが、弊社で薪ストーブを体感され、薪ストーブのことを理解した上で設置することになりました。
「初めて薪ストーブに火を焚くときは少し怖かった」というご主人。今ではすっかり慣れて、薪ストーブライフを満喫しておられます。
設計の相談時にダイニングテーブルの照明の電球の色でご夫婦の意見が合わず。ご主人は昼光色、奥さまは電球色を希望。結果的に弊社設計士の提案で切り替えできるLED電球にし解決したというのも、打ち合わせ時の思い出です。