
新着情報
- 新着情報
- ■5/30 彩都木楽亭林家菊丸さんの会は、文化庁芸術大賞受賞記念の会...
■5/30 彩都木楽亭林家菊丸さんの会は、文化庁芸術大賞受賞記念の会でした。
第46回を迎えました彩都木楽亭。
以前、染弥さんから三代目菊丸さんに襲名される儀式を木楽亭が始まる前の時間に参加させていただいたり、また襲名後の口上を木楽亭でも開催いただいたり。。
今回は、令和4年度(第77回)文化庁芸術祭大衆芸能部門大賞受賞の記念の会の開催でした。
いつもの開演前の注意の後は、由瓶さんの進行です。

KJWORKS福井代表からお祝いの花束

撮影タイム~。

菊丸さんから、定期的に行われている木楽亭のような地域寄席は、噺家の芸を磨くことができるありがたい場所です。とのお礼をいただきました。

この笑顔も素敵ですね!
こちらが大臣からの賞状です。

菊丸さん、由瓶さんが推しまくっている「健枝郎」さんは、6代目文枝師匠のお弟子さん。

10年前からほぼ準レギュラーの由瓶さん。

今回受賞された演目の1つ「井戸の茶碗」。噺にのめり込んでしまいます。

3席のあとは、受賞記念グッズのご紹介。もう今回で最後の販売だそうでした。

迫力ありますね。。

そして、、3人のフリートークは、由瓶さんの小栗旬さんとのエピソードトークと、上方落語一のイケメン健枝郎さんをかわいがるお二人で大爆笑!
お昼は日替わりオーナー制コラボ食堂。山椒屋たけうちさんの「落語ランチ」でした!
参加者さんからいただいた、「お祝いメッセージ」「応援メッセージ」はこちらのブログに掲載しています。よろしかったらご覧くださいませ!